上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書く事で広告が消せます。 |
![]() |
ママ友とお出かけしてきました。
山岸涼子展「光ーてらすー」メタモルフォーゼの世界 この私がマンミュー初めて行ったなんて…皆さんビックリするんじゃないかな…(^-^; いやー、パラダイス! 近所だったら毎日通うわ!年間パスポートないの? 古い小学校校舎のリノベーションが効いてますねえ。おしゃれ! ![]() ![]() ![]() 海外観光客も結構来ていて、紙芝居など楽しんでいました。紙芝居楽しいねーー演者さん、お客いじりがうまいの。 そして山岸涼子展。 ![]() (これは撮影可) もうねー、垂涎の原画でした! 線の切り詰め方が凄まじくて! 初期の作品も絵柄は古いけれど線の繊細さは変わらず。 「ぎえーー!これ全部点描!?」 「着物の柄がヤバイ!」 「植物がボタニカルアート!」 「どーしたらこんな細い均一線描けるのー?」 「バレエのポーズ、デッサン狂ってない!」 と大騒ぎしながら堪能して来ました。もちろん館内には全作品が特設コーナーに面展してあって読み放題。図書館博物館機能全開ですね。古典的な作品から流行の作品まで網羅してあり、原画などの展示も惜しげなくされ、作家さんたちのこのミュージアムへの信頼の厚さも垣間見えました。 また来ようっと。 買っちゃったよー…。 スポンサーサイト
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
| ホーム |
|